あらかわ内科クリニックのブログ

愛知県 刈谷市 中手町 あらかわ内科クリニックです。 副院長が日々の出来事を発信しています。 本サイト http://www.arakawanaika.com

外構工事② 文化協会美術展

週末は大和ハウスさんと、建物の最終確認を行いました。

外構は南側の駐車場と駐輪場が完成し、あとは植栽と北側駐車場の工事を残すのみとなっています。


f:id:arakawanaika:20180611011132j:image

 
f:id:arakawanaika:20180611011144j:image

内装はカーテンがつき、家具が入りました。


f:id:arakawanaika:20180611011740j:image

 
f:id:arakawanaika:20180611011858j:image

 営業さん、現場監督さん、設計士さんと内装や設備の最終確認が全て終わる頃にはすっかり夜になっていました。

 毎回遅くまで打ち合わせいただきすみません。


f:id:arakawanaika:20180611013519j:image

 

引き渡しまでもうあと少しですがよろしくお願いいたします、とお伝えしたところ、アフターも大事なのでこれからも長いお付き合いよろしくお願いいたします!とおっしゃっていただきました。

1カ月後、6ヶ月後、1年後、2年後、5年後、10年後、15年後、と定期点検に来ていたける (20年後以降も有償で対応)とのことで、とても心強いです。

 

さて翌日は、色鉛筆画が趣味の荒川の父が文化協会の美術展に出展したため、一緒に刈谷市美術館に行って来ました。

なんと奨励賞をいただき、とても喜んでいました。


f:id:arakawanaika:20180611014319j:image

 

 父の色鉛筆画は一つひとつの線が緻密で繊細なのに全体で見ると光と色彩のコントラストの迫力もあり、大好きです。

 他にもたくさん素敵な作品があるので、またご紹介できればと思います。

 

 

本サイトはこちらから。⬇️

http://www.arakawanaika.com

外構工事① 転園準備


f:id:arakawanaika:20180601052658j:image

 

クリニックの内装工事はカーテンと家具以外一段落し、現在は外構の工事をしていただいています。

これは入り口の自動ドアの前にタイルを貼っていただいているところです。

f:id:arakawanaika:20180601053157j:image

ブログをみていただいた方から、西側の縦格子のような柱は何?とご質問いただきました。

西側の柱があるスペースは、クリニックの入り口が南にあるので、北側駐車場から来られる方のための通路になります。

当初は柱の数がもっと少なく、その間に目隠しルーバーをつける予定でしたが、もっと風通しをよくしてお庭の緑を楽しんでいただけるようにしたくてご相談したところ、設計士さんの提案で、現在のような柱を外壁で囲うデザインになりました。


f:id:arakawanaika:20180601053211j:image

 

外側から見ると、クリニックのアクセントになっていてお気に入りです。

今はまだ赤いポールが立っている所に、季節のお花やグリーンが楽しめるようなお庭を作りたいと思っています。




f:id:arakawanaika:20180601083140j:image

 

 本日で今まで子どもたちがずっとお世話になった認定こども園を退園しました。
厳しくも愛のある先生方のおかげで、幼少期に一番大事な「自分を愛して大切にする」という心の基礎をたくさん育ててもらいました。 

これは自己肯定感という言葉で育児書などによく表記されますが、人間の根本だと思います。自己肯定感が育って初めて他の人も大事にでき、「ありがとう」「ごめんなさい」「おかげさん」が素直に言える人間になるのだと思います。

自己肯定感を育てたい、と目標はわかっていても、子育ては結果がわかるのに時間がかかり、数値で経過がわかるものではないので、本当に難しい、、。

 時間がない、忙しい、を言い訳にして私自身の未熟さから子どもとしっかり向き合えていなかったりイライラして怒りすぎてしまったとき(せっかく育ってきた子どもの自己肯定感を潰すようなことをしてしまったとき)、先生方に親身に相談に乗っていただき、どれだけ励まされたかわかりません。

親だけでは与えられない自信や希望を子どもたちにたくさん与えていただきました。

お迎えが遅くなることが多く、ご迷惑をたくさんおかけしてしまいましたが、共働きでもなんとかここまでやって来れたのは、本当にこのこども園のおかげだと思っています。

今後も今まで教えていただいたことを思い出しても頑張りたいと思います。

 

2年半、頑張って通園してくれた子どもたちを労い、夕食後小さなケーキでお祝いしました。


f:id:arakawanaika:20180601063432j:image
 

 

本サイトはこちらから。⬇️

http://www.arakawanaika.com

内装工事③ 富山観光

 

今週は電気スイッチやエアコンの取り付けが行われました。

 

待合室のライトアップ。

シルバーグレーのアクセントクロスの部分にはテレビや案内のモニターなどを設置する予定にしています。


f:id:arakawanaika:20180510051107j:image 

 

こちらは採血点滴室です。

真ん中の柱の右側の部分はもともと壁がありましたが、診察室から見ると点滴室の一部に死角ができて目が届きにくくなる部分があるとご指摘をいただきました。

そこで壁を作らずに代わりに背丈の低い棚や冷蔵庫を置いて間仕切りすることにしました。


f:id:arakawanaika:20180510051150j:image

 

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ、とても気持ちよく過ごせました。

北陸暮らし最後の春を楽しむため、家族で

富山まで足を運びました。

氷見湾は景色がきれいで、地元の白海老やホタルイカはとても美味しかったです。


f:id:arakawanaika:20180510053151j:image

 

砺波のチューリップ公園にも立ち寄りました。

 
f:id:arakawanaika:20180510053231j:image 

 

赤、白、黄、ピンク、紫、黒、たくさんの色があるだけでなく、芍薬のような花びらの形をしたものもあり、チューリップという花の種類の多さに驚きます。


f:id:arakawanaika:20180510053240j:image

園内はかなり広く、露店やブースイベントもあって賑わっており、花より団子の子どもたちも夢中になって楽しんでいました。

この時期におすすめの観光スポットです。

 

本サイトはこちらから。⬇️

http://www.arakawanaika.com

内装工事② タケノコ掘り

 

今週は電気スイッチなどの工事および、水まわりの機器の取り付けが行われました。

こちらは内視鏡の洗浄スペース。

f:id:arakawanaika:20180501233900j:image

こちらは検査室です。

検尿コップを置けるスリガラスの小窓は、造作で作っていただきました。


f:id:arakawanaika:20180501224455j:image

 

週末は天気がよかったので、知り合い方のお山にお友達とタケノコ採りに行かせていただきました。

とても立派な竹林にひょこっと美味しそうなタケノコがあちこちに顔を出しています。


f:id:arakawanaika:20180501224334j:image

 

このフワフワの土の下にはカブトムシの幼虫もいると伺い、ワクワクが止まらない5歳の息子。

お父さんに書いてもらったマニュアルを熟読して臨みました。


f:id:arakawanaika:20180501230704j:image

 

みんなで力を合わせて懸命に掘ります。

タケノコは出ている部分は小さくても、掘っていくと意外と大きなものもあってびっくり!


f:id:arakawanaika:20180501232331j:image

 

半日でたくさん採れました。

f:id:arakawanaika:20180501225705j:image

息子の一番のお目当てだったカブトムシの幼虫もたくさん。


f:id:arakawanaika:20180501225657j:image

 

山の栄養たっぷりの土をいただいて帰り、家に着いてから衣装ケースに移しかえ幼虫を寝かせると、自分でどんどん土の中にもぐって行きました。

息子と一緒に飼育方法を確認。成虫になる夏が楽しみです。


f:id:arakawanaika:20180501231624j:image

 

夜はタケノコご飯と若竹煮を作りましたが、採りたてのためエグミが全然なくて柔らかく、とても美味しかったです。

本当にいい思い出になりました。誘っていただきありがとうございました。


f:id:arakawanaika:20180501233446j:image

 

 

 

本サイトはこちらから。⬇️

http://www.arakawanaika.com

内装工事① 仕事納め

 

内装工事が順調に進んでいます。

フローリング、クロス張りがほぼ終了しました。

 

f:id:arakawanaika:20180429163353j:image

 

受付の背面には市松模様のエコカラットをつけてもらいました。

エコカラットは、快適な湿度を保ち、匂いや有害物質を低減しくれる機能タイルになります。


f:id:arakawanaika:20180429163406j:image

 

こちらは採血と点滴室で、天釣りカーテンで仕切る予定です。


f:id:arakawanaika:20180429164148j:image

 

今週で今までお世話になった市中病院を退職させていただきました。

引っ越し自体は6月ですが、クリニック開院が近づくに連れて打ち合わせなどで刈谷と福井を行ったり来たりになり、入院患者さんの主治医として中途半端になってもかえってご迷惑にもなるので、4月で一旦退職という形を取らせていただきました。

大学病院時代からの週1の外勤を含めると8年間お世話になった病院でした。

恩師に恵まれ、内視鏡やエコーの勉強をたくさんさせていただき、総合外来や人間ドッグを通して幅広い疾患を診る力や予防医学の大切さを教わりました。

コメディカルのレベルがとても高く、看護師さんを始めリハビリスタッフ、検査技師さん、MEさん、栄養士さん達が職業の垣根なく専門的な意見をどんどん伝えて下さるので治療方針をたくさん相談させてもらいましたし、MAさんや事務の方から保険診療やレセプトのことを色々と教えていただきました。

担当患者さんが退院される際にはソーシャルワーカーさん、退院支援や訪問看護ナース、ケアマネさん達とみんなでカンファレンスを行い、社会生活に戻ってからの患者さんやそのご家族をどうサポートできるかたくさん話し合いました。

入院して病気を治療することは患者さんの人生のほんの一部でしかありません。病気や廃用がある方の社会とのつながり方、それを支援する福祉サービスを適切に提供することが人生を豊かに生きる上で非常に大事なことだとわかりました。

長く大学病院にいて専門的な知識や手技を追いかけて視野が狭くなっていた自分が、ここの病院で働くことを通してチーム全員で患者さんをサポートする医療スタイルの大切さを認識することができ、本当に感謝しています。

 

退職と開院にむけて、各方面の方々から励ましのお花をいただきました。


f:id:arakawanaika:20180429180153j:image


f:id:arakawanaika:20180429172626j:image

 

家の中がお花のいい香りに包まれて、とても幸せです。ありがとうございます。

 

クリニックは院長がしっかり切り盛りしますが、私自身はまだ消化器科医としても総合内科医としても成長したい部分があり、しばらくは市中病院で勤務医を続けながら、クリニックの手伝いをしていきたいと思っています。これからも何卒よろしくお願いいたします。

 

本サイトはこちらから。⬇️

http://www.arakawanaika.com

足場が外れました


今週は足場が外れ、クリニックの外観がはっきりわかるようになりました。


f:id:arakawanaika:20180426060541j:plain


遠景のお写真。
柵を一部残して、看板はそのままにしていただきました。


f:id:arakawanaika:20180426061555j:plain


こちらは西側から見たお写真です


f:id:arakawanaika:20180426054908j:plain


内装も、クロスと床板が張られ、順調に進んでいます。


f:id:arakawanaika:20180425221754j:plain

f:id:arakawanaika:20180425221719j:plain


ここ最近は夏のように暑くなったと思ったら急に寒くなったりする日もあって、季節の変わり目に体調を崩されている方が増えています。

インフルエンザも冬場よりは収まってきましたが、まだA型B型両方とも出ています。

寒暖の差に気をつけて、どうかご無理をしないでください。



本サイトはこちらから。⬇️
http://www.arakawanaika.com

間仕切り確認 福井の桜

週末は間仕切りの確認をしてきました。

大和ハウスの営業さんと監督さんと一緒に内部の間取りを一つ一つ確認しながら、動かせる部分の細かい調整などをしていただきました。


先日話題になった受付のカウンター。ちょうどいい高さになりました。ありがとうございます。


f:id:arakawanaika:20180421064232j:plain

こちらは、待合室。

f:id:arakawanaika:20180421064711j:plain


そしてレントゲン室入り口と自動ドア。

f:id:arakawanaika:20180421064653j:plain


一つ一つのお部屋の形ができるとさらに実感が沸いてきて、とても楽しい時間でした。


今週は福井の桜が満開。見たいと思っていた刈谷の桜はもうすでに散っていました。

タイミングが合わなくて今年はお花見に行けないままで残念でしたが、現在の職場がある江上町の堤防沿いもとてもきれいな桜が咲きます。

通勤前に車の中から楽しみました。

f:id:arakawanaika:20180421064547j:plain

福井の桜スポットですと、丸岡城足羽川が有名ですが、こちらは人が全くいないので、穴場ではないかなと思います。
お酒を飲みすぎても、目の前にすぐ病院があるので安心ですしね。(……もちろん冗談です)



本サイトはこちらから。⬇️
http://www.arakawanaika.com